えー、現在幕張メッセではCEATEC開催中なのですが。
当方、幕張在住なので、たまたまメッセ駐車場に通りがかったのですが、意外と空いてますね。車で来る人って少ないのかな? それともマリンスタジアムの野球がないから?
メッセ駐車場って、メッセの来場者のほかにも、マリンスタジアムの来場者も使うのです。東京ゲームショウとマリーンズの試合と休日(コストコに行く人も同じ道を使う)重なったりすると、結構込むんですよね。
それから、やっぱりモーターショウとか、5月の連休のフリーマーケット&ペット博とかのときも相当混むんですが、それに比べると、CEATECの今日は非常に空いてる感じです。
うーん、IT系展示会のときってこんなもんなんだっけ???
*
おお、Moneylookのバージョンアップきた! いい、これいい!
Moneylookというのは、Yahooが配布しているフリーの口座管理ソフトなのです。
銀行口座、証券口座、カード口座などの残高を一度にチェックできる便利なソフトでして、私も昨年あたりは愛用していたんです。ただ、Vistaに対応していないしどうしたもんかなぁ、と思っていたのですが、昨日バージョンアップ版であるMoneylook3がリリースされまして、やっとVistaにも対応したみたいなんですよね。いやぁ、長かったな対応するまで。
で、さっそくダウンロードして使ってみたんですが(XPで(^^;))、これはいいです。Vista対応以外にもいろいろな部分が改良されていて。
まず、(私のメイン口座でもあるw)新生銀行の口座にも対応してくれました。ここってログインに乱数表使うようになったのでしばらく対応できないでいたんですよね。
それから、電子マネーにも対応してます。登録メアドとパスワード入れておくとモバイルSuicaの残高とかも見てくれて、資産残高に入れてくれます。おもしろいwww
あと(たぶんこれもこれまでできなかった気がするんだけど、ちょっと自信ない)証券会社の口座がある場合、持っている株も、株価を換算して資産に入れてくれます。
いやぁ、いいなぁ。
またしばらく使ってみようかと思います、はい。